

Teamsへのアップデート
についてのよくある質問
Teamsのはじめ方について
A
下記導入マニュアルをご参照ください。
https://online-kateikyoshi.com/skype/Teams02.pdf
A
PCを開いたままで弊社サポートダイヤル:0120-963-353にお電話ください。弊社サポートチームがお手伝いさせていただきます。
ログイン/サインインについて
A
保護者様(ご契約者様)の生年月日を入力してください。
※お子様(未成年)の生年月日を入力してしまうとセキュリティロックがかかっていまいますのでご注意ください。
A
パスワードは『academy0120』とご入力ください。
A
PCを開いたままで弊社サポートダイヤル:0120-963-353にお電話ください。弊社サポートチームがお手伝いさせていただきます。
A
認証コードをメールアドレス宛か携帯番号宛に送るよう指示が出ますが、「保護者様(ご契約者様)の携帯番号」に送信をして、携帯に届いた認証コードを入力するようにしてください。
Teamsでの通話について
A
初めての場合、呼び出している相手が信用していい相手か確認を求められる場合があります。チャット画面上部に「〇件の要求」が表示されていればクリックしてください。表示された画面に先生からの要求で「許可」が表示されていれば「許可」をクリックしてください。
A
1.先生と初めてTeamsで接続する場合
初めての場合、呼び出している相手が信用していい相手か確認を求められる場合があります。
チャット画面上部に「〇件の要求」が表示されていればクリックしてください。
表示された画面に先生からの要求で「許可」が表示されていれば「許可」をクリックしてください。
2.前回の授業時にTeamsで接続できており、チャット画面の左側に先生の名前がある場合
先生との接続が確立されていない場合があります。先生にチャット入力欄から「こんにちは」などのメッセージを送ってみて下さい。
先生から返信があれば、接続可能になります。
A
アカウントの引継ぎができていない可能性があります。
下記導入マニュアルを参照いただき、再度Teamsへの移行の操作を試してみてください。
https://online-kateikyoshi.com/skype/Teams02.pdf
A
SkypeとTeamsの両方を起動している可能性があります。Skypeを起動せずにTeamsを立ち上げて先生からの着信を待ってみてください。
Teamsの画面について
Teamsのメイン画面

呼び出しがあった時

先生と接続した画面

画面共有時の画面
